Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-28 07:45
看護師ウン十年やっとりますが、看護研究が業務に役に立ったと思ったことがない。別にやりたい、と言ったわけでもないに、残業や休日返上で職場へ来て、研究をやらされ、自己研鑽だから、という理由で無給でやらされる、いわば罰ゲーム的なものを、あんなにも病院はさせたがるのか。もし、看護研究をやれ、と言われたら、「看護研究は必要かどうか」という研究ならしてみてもいい。看護師の独り言
讚
401
回覆
85
轉發
作者
yukidaruma_2320
粉絲
68
串文
192+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
59
發文後24小時
62
變化
+3 (5.08%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
714.71%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
2 小時內
𝑴𝒊𝒌𝒊𝒕𝒕𝒚❤︎︎ ࣪ ˖
___mkdays
まじで意味ないwww 同期に押し付けた2年目の私ww
2 小時內
🦅 ヤ ン バ ル コ 🦅
yambaruco035816
若い頃は意識高い系だったからやっていましたが… 意識どこかに行っちゃいましたね たぶんいま、レベル5桁くらい
2 小時內
まゆか
pinky.yoko
まるっと同意なんですけどね… 今日の教育委員会で、看護研究のあり方の意見交換を行いましたが、結論、看護倫理綱領に研究が謳われてる限り、研究を続けていくことは看護師の義務である、と……。なのでウチでは、勤務時間内に看護研究の研修会を増やして、研修会内でワークが進むよう、少しでも受講生の持ち帰りがないように努力しております。けど、結局は部署にしわ寄せがいくんですけどね😅 研究が、どこの、誰に役にたっているのか、本当に疑問🙄🙄
2 小時內
noa-onmaa
noastagram2017
激しく同意しますー😊 でも好きな人は好きなんですよね… そんなことやる暇あるなら現場でろーって思ってしまいます😂
3 小時內
t,t.
tak.tkvs
もしやるとしても仕事でやってることなので、仕事中にやらせるか、または残業代出すのは最低限の組織の誠意だと感じます。 「業務は任せろ。研究に集中しろ」と周りがいってくれるなら、ぼくは嬉しいですね!
3 小時內
安奈
anna.anna._.anchan
うちの病院は看護研究がないのが唯一のいいところです!爆
3 小時內
眞理
nana24misa
今年看護研究の担当です…凄く嫌 時間が全くなく日々業務に追われる毎日
4 小時內
kumako0411
看護の研究をする事自体に問題はないと思います。問題なのは、すべての医療機関で実施しましょう!と一律にやらせることかと思います。 何かおかしい!分析したい!という題材がある時に、それが今後に役立てられるのであればとことんやれば良いのです。そもそも、大学病院クラスのでかい組織が無いと難しいと思いますけどね〜。環境が整ってないのにできるかって話ですよ!
4 小時內
きゃらめる-39 -✡-私は私を推す-✡-
caramel_latte_39
その研究発表みたい!😂 結論は… 現状では無理難題。 対策→看護研究認定看護師、給与10倍。 これなら競争率高く、やりたくてもやれない時代になる。 そんなことより普通の給与上げてくれ。2倍でいいから。
5 小時內
Male-chan
malechan88
お疲れ様です。 わたくし、その罰ゲームの真っ最中です。 業務の妨げにしかなりません~~