2025-01-28 13:31
お下がりはありがたいし、抵抗もない。
でも…毎度毎度米粒とか食べこぼしのお菓子やオカズと思うものがこびりついてる洋服を渡されるのは辛い😂
洗ってない、土だらけの靴を10足近く渡された時もつらかった。
たたむこともせず、そのまんまビニール袋にグジャグジャにして突っ込んだものを人に渡せるってすごいなと思う。
この前なんて袋の中にしみチョコの食べ終わった袋も一緒に入ってた。
私がお下がりをあげる時は当然綺麗に洗ったものを綺麗に畳んで渡す…。
傷みがひどいものはあげないし、それでも良いと言われた場合はなるべく良い状態になるようにメンテナンスしてから渡す。
お下がりくださいなんて一言も言ってないのに、よかれと思って持ってきてくれる。(会社の人)
ほとんどがゴミ箱行きのような汚さなので、意を決して「元々、少ない洋服を着回す性格なのでお洋服はもう沢山いただいたので足りてます😊なのでもう大丈夫です🥺ありがとうございました♡」とラインしたら
「まだまだあるから玄関前にでも置いておくねー」って。
直接、もう大丈夫です☺️とも言ったけど、遠慮してると思われて終わるのなんで?😅