2025-01-28 18:21
火曜日に聞いた話。
小1の子が月曜日、休み時間に1人でブランコで遊んでたそう。
ブランコには同じクラスじゃない子がいたよ。とのこと。
今日は何して遊んだのー?と聞くと、
子)鬼ごっこ!
私)そうなんだー楽しそう!よかったね!誰と遊んだの?
子)友達2人!
私)友達?誰と遊んだのー?
子)ひみつ!
ん??ひみつ?‥それってもしかしたら嘘?
火曜日も1人だったからそう言った??
心配です。
どうしたら良いんだろう。
そもそも誰とでも楽しく遊ぶタイプではなく、好きだと思った数人にしか興味のないASD。
他害はないが、好きだと認定した人以外にはほぼ興味がない。
1番仲良しの子に関しては、
最初は全然わからなかったけど、二学期まで1番仲良しで大好きだった子はうちの子よりも実はかなり問題がありそうな感じ。
その子がかなりやらかすので怒られることが増えてきて、うちの子が怒られるように仕向けてみたり、マウント取ってみたり、謝らないと先生に言う!と、とにかく脅したりしてると子どもにも聞いたし、上の子もその現場を見て注意したり、先生も把握してその子を叱ったりうちの子のフォローをしたりしてくれてた。↓