Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-29 22:33
むっちゃ不安になったんですけど。 コンビニや、脇道からでてくる車を前に入れてあげるときには、自分の3台後ろの車のことまで考えて確認しろ的な投稿をみたんだけどみなさんそんな後ろまで見えてますか? 私は通勤時には比較的、入れてあげる派。 もちろん自分の後ろの車との車間距離は確認したうえで減速するし、前が赤とか渋滞でもうとまりそうかなって時ですが。 でもその投稿にはみなさんが同意していて、私の感覚間違えてる?!
讚
8
回覆
39
轉發
作者
Yukky121japan
yukky121japan
粉絲
61
串文
57+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
77.05%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
24 分鐘內
うえちゃんくん
kaeruoyaji
後ろのことまで考えません。知らんがな です
一小時內
じゃんりゅっく
jeanluc0812
大丈夫👌3台後ろの事考えろと言ってるやつは実際には3台後ろの事を考えてません。 只の屁理屈ですから譲れる状況なら譲ってあげましょう😊
一小時內
kyky_フィルム
ky_tnk_film
見てます。 後ろが居なければ、もしくは1台しか居ないならすぐ本線に合流できるので譲りません。 連なってたら譲ります。
2 小時內
kamiy_uno
おっしゃってる元スレは 「直進である程度流れている道路で、ブレーキまで踏んで流れをとめてまで脇道の車をいれてあげるのはどうか?」 って事でした。 既に詰まってる時や赤信号で止まる時の事ではなかったです。 「え?なんでここで急ブレーキ?」 って後続車がびっくりしなければ問題ないかと。
14 小時內
ひろにゃん
nb8c_hironyan
まーこっちの道が空いてて、自分が通り過ぎた方が向こうが気を遣わずに侵入できるなら通り過ぎます。一方で、交通量がある程度多い片側1車線の道路で右折したい対向車がいた時に、その対向車のせいで後ろが大渋滞を起こしている時には、ぼくは止まって曲がらせてあげます。過去にそれで後ろからクラクションを鳴らされた経験がありますが、右折車がいたことで渋滞を喰らってた対向車線のトラックにサンキューパッシングもらったので、特にイラっともしませんでした。