Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-30 00:09
教えてください!乳幼児育ててる方で、よく「住所ハンコor名前ハンコ作っておいてよかった!」というのを聞くのだけど、1行のもので大丈夫ですか?住所記入欄って県とか市と区で記入欄分けて書くようになってるから、たとえば「埼玉」「横浜」「世田谷」「2丁目5-10」みたいにバラバラのものを作るんですか?保育園準備
讚
7
回覆
11
轉發
作者
とまと
18godblessyou
粉絲
3
串文
248+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
600.00%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
18 分鐘內
ya.08.13
持ち直している間に 書き終わる気がします...笑 ちなみに、私は要らなかったです。 私の保育園は、住所書くとしても 五枚程度でしたよー!
30 分鐘內
ブック
book.mmmm
一行の同じもの持ってます。 買って良かったです✨
一小時內
popo.popo281
郵便番号から始まる住所で1本 父の名前で1本 私の名前で1本 作りました!あると便利!なくてもいけるやつです😆
2 小時內
あんず
kozoubentou
私は郵便番号も含めて一行にしました
3 小時內
村木麻有果
mayuchim26
一行のもの使ってます。バラバラに書くやつも無視して、一行印押しています。読めれば大丈夫です。汚い手書きより読めます。
4 小時內
…FUMI…
1981fumi0719
私はハンコ買ってホコリ被った人です。 結局手書きした方が早かった
4 小時內
とまと
18godblessyou
皆様ありがとうございました!まとめて返信ですみません💦1行でも大丈夫なのですね。不要論も多いのであらかじめ購入するのではなく、実際に必要になってから購入しようと思います!
5 小時內
Stella Madonna
stellamadonna_accessory
郵便番号と県名から作って使っています。 名前は家族それぞれ別に一本ずつ作って。 複写式も2枚目、3枚目にバンバン押して使っています。 (自署と指定がある場合を除いて) 予防接種の問診用紙や 妊婦健診の用紙とか 我が家は画数が多いのでとても楽です😆 縦型タイプも作っておくと 祝儀・不祝儀袋の中の封筒にもパンっと押すだけで良いので 年に何度か活躍してくれて楽ですよ👍️