Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-30 22:15
中学生以上の子育て 男子は口数が少なくなってくる時期ですよね 中学生のお子さんを持つ方の、日々大事にしている事って何ですか? 誰か教えて欲しいです 中学生の育て方
讚
5
回覆
9
轉發
作者
リトミック★運動神経と音楽性を育む
shio.rhythm
粉絲
103
串文
160+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
89
發文後24小時
95
變化
+6 (6.74%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
13.59%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
一小時內
ソノグ
chipmememi369
介護福祉士です。そして中2女子の母です。 介護の基本は傾聴、肯定。それは中学生にも使えます。親として突っ込みたくなっても傾聴と肯定。すると自分から気付いてくれる気がします。
2 小時內
Sachi.s
sachi.s1216
二人で同じ時間を数分でも過ごすこと。 高1息子です。
3 小時內
oden_chikuwa_bu
私も知りたいです! こちらは言いたいこと聞きたいこと山程あって少し一緒になる時間に色々確認していたら、反抗はしないものの自室にこもる時間が増えてしまいました💦
3 小時內
mashiro1978
口出ししたい事(だいたい言わなくてもいい事が多かったりする)は飲み込み、必要最低限に留める事。 あと、ちゃんと貴方のこと見てるよ、って態度で示す事(気持ちの余裕のある時間を少し作っておく)。 思春期だと話したくても頭で整理できなかったりして話せない場合もあるみたいなので、とりあえず待ちます。痺れを切らしたらこちらから引き出します。もちろん上手くいかない時もあります😅その繰り返しです。
3 小時內
nao
naonao1811
高1と中2男子の母です 中2次男はまだママラブな子なので、どーでもいい内容ですがよく話しかけてきますw そういう時はなるべく話聞くようにしたりこちらから話しかけるようにしてますね 長男は反抗期一切なく冷静沈着でベラベラ話すタイプではないですが、好きな音楽とかお笑いとか同じことが多いので共通の話題を話してます 子供が好きなものを好きになると共通の話題があって話しやすいかもしれないです ちなみに私は野球やってた子供たちに自分がファンのプロ野球選手の話をして無理矢理聞いてもらってますwww
4 小時內
cattailtakatsuki
一緒にゲームする かなぁ🤔 家族全員ポケポケしてます✋ 共通の趣味とかあるといいと思う。 うちは 親子でMrs🍏好き。 一緒に 習い事(茶道)してるのもある。 共通の話題があると話しやすいです。 我が家は高校生の娘と中学生の息子がいますが そもそも大阪なんで 結構お喋りですw