Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-30 19:59
「ただいま!」からの即「シャワー浴びてくる!」 保育士の妻が帰宅してすぐにシャワーを浴びている。これは病気の園児がいた合図だ。”もしかしたら病気を持ち帰っているかも”という心配と僕に病をうつしたくないという妻の気遣い。その様子を見て『体調不良の時は預けるのは駄目なんだよね?」→
讚
810
回覆
10
轉發
作者
つっきー
psypsytuki
粉絲
1,617
串文
237+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
1,590
發文後24小時
1,608
變化
+18 (1.13%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
50.71%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
一分鐘內
つっきー
psypsytuki
→と僕が聞くと『他の子供にうつす可能性もあるし、基本はNG。実はね、毎日預ける前に”体温測定”をしてもらっているんだけど…』そのあとに続いた説明に絶句。 それは親御さんが子供が体調不良と分かっているのに体温を”偽装”して連れてくるパターンがあるらしい。体温が37.5以上はアウト。そこで… 「解熱剤を飲ませて体温を測り、体温を偽装した上で連れてくる」 体温は正常だけど当然具合が悪い。いつもは元気よく食べる食事にイヤイヤ、鼻水に下痢に止まらない”ぐずり”と、明らかに様子が違うので保育士さんが付きっきりで見ることに。預けられる時に何度かそういうことがあると”もしかして…”と、分かるみたいなのだ。→
5 小時內
きゃさりん
gongbenhuimei849
病児云々以前に息子も主人も帰宅したら風呂直行させてます。だって汚ないですから外は。保育園幼稚園学校とかスンゴいですよ。
5 小時內
omo_chi.i
コロナ禍以降、今年度秋に退職するまで病児が出た出ないに限らず、毎日玄関からシャワーに直行し仕事着も通勤着もアウターまで即洗濯開始してました。 コロナ禍で厳しく保護者にお伝えできていたころはまだ良かったですが、いろいろ制限がなくなり保育園は病気の温床です。
5 小時內
しろねこ
sironeko.no.shippo
色んな意味で悲しい出来事だなと思います( ; ; ) もちろんルールやモラルとして保育園側は迷惑 でもそうせざるを得ないほど仕事の圧を感じてる親 何より解熱剤で無理に熱を下げられてる子供の命が犠牲になってる 無理させたらしぬかもしれないよ😢