2025-01-31 00:35
人の話を聞いてる時って耳で聞いてると思ってたんやけど、そうじゃないんやなって気づいた。
実際は心で聞いてる。心に響くかどうか。
ようは感情が動くかどうか。
この前セミナーに出た時沢山の登壇者の話を聞いて、皆さんすごく上手に話されるし資料も見やすいんやけど、全然頭に入ってこず。
唯一1人だけ入ってきた人がいて、何でだろうって思ったら、その人も心で話してたから。
本当にワクワクした気持ちで話されてるのが伝わってきた。本当に自分の研究で世の中良くしたいって思ってるのも伝わった。
言葉に魂が宿って言霊になるからこっちの心に伝わるんだなと。
私も登壇する時はちゃんと言霊になってるか確認しよ。