Threadser.net
數據
關鍵字
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-31 06:48
産まれてからずっと長野(東信)住みだった時は隣の県に行く時って峠だったりトンネルだったりを通って山越えて「〇県だ!」って実感があったんだけど 群馬に越してきてから気付いたらぬるっと栃木に入ってたり埼玉に入ってたりする。 ちょっと不思議な感覚なんだけど分かる人いますか?( ´ ꒳ ` )ノ
讚
248
回覆
90
轉發
作者
Nosuke.
nosuke.kita87_
粉絲
73
串文
863+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
71
發文後24小時
73
變化
+2 (2.82%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
463.01%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
一小時內
かざはな
shinichi.kin
佐久住みなのでめちゃくちゃ分かります😂 見渡せば⛰️⛰️⛰️⛰️ですもんね(笑) ぬるっと越境出来るようになって良かったですね😆
一小時內
内村智子 身体と心と思考を整えて最幸のワタシへ/長野移住/4児の母
moko_coach
わかります!佐久市住みで、今まさに新幹線に乗ってるので、トンネル抜けるたびにキョロキョロしてます
一小時內
Kazumi
katsuobushi0912
なんかわかる… 私は逆でこんなにトンネル通らないと東京に帰れないの‼️って… 旦那の実家に行く(埼玉)幾つトンネル通るって思います💦
2 小時內
荒井 康彦
arai_chusan
松本に4年いたので「周りに山無いの?!」と。(関東平野43年目😅)
2 小時內
bunko
thankkoha
雁坂トンネルは真ん中が県境で、上りから下りになる時に「あ、今山梨に入った!」ってなります
2 小時內
みどりむし
fika_nyaon
群馬県民ですが、一本道走っていて埼玉と群馬入り乱れたりします。 本当、ぬるっと県境超えていますよね(^-^)
2 小時內
雲竹斎
qmei99doctor
『ぬるっと』いい表現😆 こちらもぬるっと群馬、埼玉、山梨に入る所です。
3 小時內
青木 制作所
seisakusyo.aoki
栃木県の県南の住人です。 亡くなった母が佐久だったのでスゴく良く分かります~♪ 渡良瀬遊水地の回りを走るとぬるっと茨城~ぬるっと埼玉~ぬるっと群馬~ぬるっと栃木です~♪
3 小時內
すいません太郎
suimasen_tarou
わかりますよ 鶴の頭の方に住んでますので
3 小時內
ぼろ
boro_vivio
山を越えないと県外に出られない(´・ω・`)