2025-01-31 14:43
イギリスからの帰国子女だった長女が2005年から3年間お世話になりました。 名古屋の西の外れから毎朝 近鉄、地下鉄、藤が丘からのバスで通学していました。 朝早くに起きて大変だったようですが無事卒業して南山大へ進学しました。 今は結婚して富山県に嫁ぎましたが今でも常盤会の冊子が我が家に送付されてきてそれが楽しみです。
やはり閉校は少子化の影響だったのでしょうか? 一方で色々今までなかった〇〇国際高校など出来ているからどうなのかな?と思ったり…
母校が無くなるのは寂しいですね。 私の母校(県立でしたが)近隣高校と合併して今はなく公園となっています。 😭