Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-31 22:46
保護犬小次郎は吠えない 小次郎がうちに来て40日。 嫁にはたまに吠えるものの、私に対して吠えたのはたったの2回。 「犬ってこんなに吠えないもの?」と思って調べてみたら、 「信頼しているから吠える必要がない」「主従関係を理解している」など色々な説が。 ということは…前に飼っていた犬たちは私を主人として見ていたのか、微妙になってきた(笑)。 確かに、小次郎は散歩中も私より前に出ると あわてて立ち止まる。 ご飯も「いいよ」と言うまで 絶対に食べない。 甘えん坊のくせに、私に対しての忖度がすごい。 そんなに私は怖いのか? …と思いきや、おならは平気でする。 おいっ、小次郎。そこは忖度しろ、臭いって! #保護犬 #柴犬 #小次郎 #吠えない犬 #信頼関係 #忖度しろ
讚
182
回覆
7
轉發
作者
chihaya narukami
kojirocoffee
粉絲
386
串文
110+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
48.96%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
13 分鐘內
金子 浩一
koichikaneko
うちも柴ですが、おならはかなり臭いです。全く音を出せずにします。
一天內
Happy-Lucky-Mots
nuwusuzi
以前保護したシェルティ。 たぶん、3歳くらい。 あまりにも吠えないため、声帯手術とかされたのではと心配していましたが、一月くらいして、普通に吠える犬になりました。 安心したらしいです。 3ヶ月ほど預かり、親戚の家にお嫁に行きました。 必要な時だけきちんと鳴く、 犬になりました。 田舎に行ったので、 洋風の犬は珍しいがられ、 人気者になり、 広い玄関の三和土に すのこ、毛布、犬のベッドが置かれ、壁には扇風機も設置。 一緒に撮った家族写真が引き伸ばして飾られ、 每日山に散歩へ。 買い物も一緒に行き、 家族中から愛されるワンコになりました。 今ウチにいる二匹の元治験柴犬は殆ど吠えないので、性格?もあるかもしれますん😅