2025-02-01 04:29
フリーランスのWEBデザイナー1年目です。 先日、ある会社さんからの依頼で画像制作しました。希望納期タイトだったけど、1枚だけだしまぁいいかと思って引き受けました。 👩初稿提出 ↓ 🏢5日返事なし。この間に納期過ぎる ↓ 🏢ようやく返信あり。修正依頼。できる限り本日中または翌日朝までに修正するよう要求してきた。 ↓ 👩予定あったので、その日の夜に作業。修正提出。 ↓ 🏢またしても4日間連絡なし。 ↓ 👩その後いかがでしょう?と連絡する ↓ 🏢納品でいい。申し訳ないの一言もなし。 今後お取引したくないんですが、(たぶん来ないと思うけど) そういう場合、どのようにお断りしてますか? ブロックとかは出来ないので、連絡来た時どのようにされているか参考にしたいです。
18
回覆
14
轉發

作者

notty
nononononotty
profile
粉絲
39
串文
301+

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

37

發文後24小時

39

變化

+2 (5.41%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
82.05%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
39 分鐘內
profile
Nobuhiro Matsuda
nobuhiro_matsuda
少し不安になりますよね。 私は代理店ワークも直クライアントもしているデザイナーです。発注側のことを教えます。 発注側はリスクマネジメントを当然考えているのでデザイナーの納期は本来の納期のかなり前になります。 その中でお客様との交渉も含めて時間が必要で、仕事はデザイナー視点では進みません。 またこの話の段階だと特別トラブルでもありませんので、感情的に蔑ろにされたと思われているのかと思いますが、上記のように案件の進行上問題ありません。 むしろ発注側よりも、受注側がそういうふうに取引先をSNSに投稿してしまうことの方がリスクですのでご注意いただいた方がいいと思います。 ですので受けたくない場合は忙しいとお断りすればいいと思いますが、プロジェクトが大きくなればなるほど1ヶ月後とかに返事が来るというのもままありますので、進捗による感情的なものもある程度ありますが、それよりも納品できて請求可能かどうかが大事となります。
一小時內
profile
黒羽 照葉(クロハ テリハ)
terico_hentecollection
すみません! 今仕事詰まってるんで初稿提出まで 1ヶ月かかりますが良いですか?と聞く。 わざわざ正直に話してお断りなんて 面倒なことしないです。 断ってもらうようにもってく。 1ヶ月待ってくれるならラッキーだし。
2 小時內
profile
Yusuke Sekine🇱🇦
yusukesekine
また来た時に理由つけてお断りしてます。 いま案件が詰まってまして… みたいな感じです
3 小時內
profile
あや👓|webデザイナー
iamaya_designer
プラス料金設定すると良いと思います〜! 特急料金 いくら お返事に3営業日以上かかる場合 いくら などなど☺️ ストレスかかるけど、お金増えるならいっか!と割り切るか、今立て込んでいるのでその納期での初稿出し難しいです。とお断りを繰り返します🥺
7 小時內
profile
タキ
taki_webdesign
納期長め、金額高めにすれば、向こうからお断りされますよ〜(多分、見積り提出後、連絡なし)

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。