2025-02-01 13:57
いじめ重大事態
新聞掲載して頂いた今日。
加害者がいる学校にはトラウマ障害が完治しなければ通えないため、別の学校に通いたいという希望で臨んだ中学受験の初日でもありました。
第一志望校の合格を頂くことができました🌸
加害者から離れて半年以上経っても適応障害は完治せず、PTSD様の症状に悩まされることも続いており、更にストレス性の疾患まで発症。心身ともにボロボロになりながら本当によく頑張ったと思います。本当に学校に行きたかったんだよね。
児童精神科で、「忍耐強く前向きに頑張ろうとする力が強い子だから」現時点ではPTSDの正式な診断基準を満たさないがPTSDは今後いつ何をきっかけに発症するかわからない、現時点では診断名がPTSDではないというだけ、と説明された。
ネット記事には無いが、新聞本紙には発達心理学の大学教授のコメントでPTSDについて主治医と同じ説明がされていた。PTSD、今後も発症のリスクはあるということだ…
発達障害があっても、忍耐強く前向きに頑張る力があることに自信を持って学校生活に戻っていくことができますように。
心身の不調が落ち着いていきますように。