2025-02-01 15:40
懐かしい出来事を思い出した。
娘が生後3週間の出来事。
義母と義兄家族(4人)をうちに呼ぶと言い出した夫。
娘の1ヶ月検診も終わってないし、私は睡眠不足だし、
出来れば来てほしくないなと思いながらも
断ったら怒るんだろうなと思い、
せめてもう少し人数減らして貰えないかなと
伝えたところ、結局怒るモラ夫くん。
「なしにしてって言ってんのと同じじゃん」
「義兄呼んだらその家族(奥さんと子ども)
もくっついてくるに決まってんじゃん」
と。そもそも私は呼んでませんけど。笑
「断るのは申し訳ないと思って気を遣ったつもりが
逆に嫌な気持ちにさせてごめんね。
疲れて帰ってきたのに態度悪くてごめん」
といつも通り私から謝罪。夫の返事は
「言ってることと態度が違いすぎて
なに言ってるか分からないかな」
でした☺️ちなみに義母と義父と義兄家族は
出産翌日に全員で娘を見に来ています。
その際、私は座る場所がなく立ちっぱなしの
時間もありました。もう1度言います。
” 出 産 翌 日 ”です。
モラハラ夫