2025-02-02 14:14
#姉と姉の息子の豆まきの話
「節分の豆まきってなんでやるんだ?」
「君の頭と私の頭に角が生えて来ないためだ」
「へっ?」
「頭にくると顔が赤くなって角が生えてくるでしょ!」
「へぇーじゃ青は?」
「君の成績表みて真っ青になって角が生えそうになる」
「まじかァ、だから鬼は外ねー。
じゃあさ、なんで歳の分豆食べるんだ?」
「悪知恵の数」「へっ?」
「年取ると知恵がつくでしょ。悪知恵もついて来るでしょぉ?
役に立つ知恵は数え切れないほどあるけどさ
悪知恵は歳の数、だからみんな食べて消化して出しちゃえ!って事」「なるほど」
つづく会話…
「でもさ、おばあちゃんもう食べれないじゃん!」
「うん?もう悪知恵使い切ってしまったからもういいよってことよ」と聞いて納得する息子。
これは、あくまでもうちの軽い話です。豆まきの真実は、わかりませんのでご了承くださいませm(_ _)m