Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-02-02 15:05
訪問着はもっと気軽に着たら良いんじゃない? と思う気持ちはあるんです。 だがしかし、登場回数を増やすことで 「特別感」という旨味エキスが目減りする気がして 一度着たあと半年ほど寝かせるサイクルが誕生。 もしかして訪問着が足りないのでは? なら増やそうという謎のスイッチが入る… 本来なら訪問着未満の着物を足した方が 理にかなってると理解していますので やっぱり訪問着はある程度特別扱いしたほうが良いと思うんですよ。 だけどせっかく持ってるのでもっとカジュアルに登場させたほうが…(ふりだしに戻る) アホだなぁと思うのですが、このショート寸前な思考回路、一定数支持いただけるのではと… (ポーズの古さについては弁明の余地なし) (誤字多すぎたので編集、再投稿しました🙇♀️)
讚
207
回覆
17
轉發
作者
奥かなこ | 小粋な女性を増やす人
okukana_style
粉絲
2,493
串文
473+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
2,486
發文後24小時
2,490
變化
+4 (0.16%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
8.99%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
9 小時內
奥かなこ | 小粋な女性を増やす人
okukana_style
加賀友禅訪問着はギラついてないので、染名古屋帯でカジュアルダウンしやすい。こんな訪問着なら何枚持っててもいいなと…
11 小時內
大庭真子
fun_runnerm
おっしゃりたいこと、分かります。中間とって?紬の訪問着への興味が増し、リサイクルで牛首購入してみました😊
12 小時內
柳田ゆかり
yukari.yanagida
素敵ですね〜🥰 私の母は踊りの発表会の度に誂えたので、訪問着が14枚ありました。3枚ほど仕立て直しました(太っていたので😅)が中々着る機会がありません。 殆ど着ない内に痩せたので、他のも着られそうなんですが、なんせ如何にも訪問着って感じのばかりで…カジュアルダウンも難しいです。 主様のような品のあるあっさりしているのだったらなぁと思います。 1枚あった色留袖は留袖っぽくない柄だし、一度着たので普段着ちゃえ〜と袖の縫い紋を解き、比翼を外しました。