2025-02-03 09:34
アドバイスお願いします。
新居の外構工事が終わりません。
12月中旬から施工開始→1月初旬担当の方入院→1月中旬から再開しフェンスと砂利部分は完了。1月末までにコンクリートを入れる場所の骨組みみたいなのはできてましたがそれから全く進んでおらず、今週は寒いから来週コンクリート入れる予定との事。
明確な納期は話してませんでしたがなるべく早め希望で話してました(元々12月末希望→無理という話ではあった)長くても1月末には終わるだろうと思っていたのでその他工事や引越しなどもそのつもりで進めていたのですが、延期して2月中旬に変更。だけどこのままだと終わるのは2月末ですよね?寒い日のコンクリ打設はリスクがあるのは理解しました。だけど先週は暖かかったし、近くに建てた私たちより遅く外構始めた所はもう早々終わっているのでモヤモヤ。
入院していた、気温の問題は仕方ないとしてもちょっと遅すぎるというのが本音です…クレームを出したいわけでもないのですがもう少しどうにかならなかったのかという気持ちとローンは開始してるしその分値引いて欲しいくらい😓
みなさんならこの状況どうされますか?何か言いますか?