2025-02-03 16:06
#お母さんの言葉
外来のホローの日
事務さんから呼び出し
「赤ちゃんが発熱できてるお母さんの様子が気になる」とのことで
問診を兼ねて待合室へ。
ご主人が奥様にそばで何やら言ってる
なんか…怒ってる?
髪も整えず、薄着のお母さん
タオルに包んだ赤ちゃんを抱いてる
今夜はとても寒いのに…
「お前のせいだぞ、熱出したの」
ぶつぶつ。
「お子さんのお熱測りますね。お母さんも体熱い感じがするけど」
赤ちゃんは38.5お母さんも38℃
「お前も熱なの?まじ?」とご主人
お母さんは何も言わず唇を噛み涙を流していたので
「検査をするのでお父さんはこちらでお待ちください」といい
処置室へ誘導
担当医師が診察しようとすると
「もうつらい…この子好きなのに…
私育てられない…ごめんなさい」
と話すお母さん。
担当医師は、別室にご主人を呼んで
赤ちゃんの熱の原因調べるために入院。
お母さんは、感染症ではなく検査のため入院を勧めた。
「子供も寝ないし、嫁さん、助けてや、手伝ってよばかりで、俺仕事してるし」
とぐちに聞こえる言葉を医師に話して帰って言った…よろしくもなく。続く