2025-02-05 09:06
発達障害にお詳しい方。。 小さい頃から以下の特性?に悩んでいるのですが、これをみて疑わしい障害をご存知の方はいらっしゃいますか? 自分ではADHDかな〜と思ってるのですが、ネットのADHD診断だとADHDである可能性は低いという結果がでまして、じゃあこれは一体なんなんだろうと。。 1️⃣人の話を誤解して解釈していることが多い、勘違いがめちゃめちゃ多い(国語や現代文は得意で成績よかったので国語力の問題ないはず) 2️⃣人の話や説明など、聞いているのに頭に入ってこないことが多い 3️⃣動体視力と空間認知力が低く、よくぶつかったり見落としたりする(仕事のデータチェックとかは見落としすることはなくて、車の運転とかの話。車もサンキュー事故で擦ったことある) 4️⃣天然、そそっかしいと言われる(すぐパニクる) でも、通院や予定を忘れることはないし、遅刻することもない。料理で手を切るとかもない。仕事もそこそこ評価されているし、作業を忘れることもなくて、仕事でADHDムーブはかましてないはず。 ただただ性格がポンコツなだけ。。?
6
回覆
4
轉發

作者

kbtms
____kbtms
profile
粉絲
45
串文
895+

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

44

發文後24小時

45

變化

+1 (2.27%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
22.22%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
一小時內
profile
mofco
peridotbird
診断は医師でないとできないことですので、あくまでも経験則からの話になります 主様が成人されているようであれば、それは個人の特性であり、障害とは言えないと思います 認知にゆがみがある可能性も否定できません あと、普通の視力はどうでしょうか 幼少時から弱視などがあった場合、多動傾向が見られます これらの状態が出ることで日常生活に支障があるならば受診をおすすめしますが、成人である場合は、おそらく個人差の域をでないのではないかと思います
14 小時內
profile
福嶋 聡
fuku_sevendays
ADHDとASDとLDの当事者です。ADHDの特性が出てると思いますよ。 特に人の話を聞いてるのに入ってこないというところ。ただ、そこまで強くはないのかもしれないですね。 お住まいの県の福祉課とかが大人の診断をしてくれる病院をリストアップして公開してると思うので、苦手なこと、出来ないこと、人より得意だと思うことを恥ずかしがらずに全て書き出して、それを持って診察を受けるとスムーズです。
2 天內
profile
Hanin
dhc.atr
性格や資質も関係してくるとは思いますが ・忘れ物が多い ・頭の中で常に考え事してるので人の長い説明を聞くのが苦手 ・聞いてもすぐ忘れる ・何故かぶつかったりして気づかない怪我してる ・時間の管理が苦手(早くから予定時間に間に合うように準備してもギリギリになってしまう) ・過集中で周りが見えなくなる などなどはあります。 ADHDの方でも資質が上回ってそうではない方もいるとは思いますが。 1度病院で診察してもらうのも良いかもです( *´꒳`*)

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。