2025-02-05 07:55
Macで作成したDVD、Blu-rayを納品したところ何枚か再生できない不具合があるみたいで困っています😓 ・メディアは国産の録画用のものを使用 ・mp4で書き出したものをLeawoとExpressBurnでそれぞれ書き込み ・フォーマットはインターレース30fps ・書き込み後に手元の家庭用プレイヤーで再生確認し、問題ないものを納品 としたのですが、どうもお客様の家庭用プレイヤーでは再生できないらしく…。 有識者の方、他に確認するべき項目ってありますかね? 年に一度くらいしかディスク納品しないので困っています💦
11
回覆
21
轉發

回覆

轉發

24小時粉絲增長

無資料

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
Infinity%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
30 分鐘內
profile
jin
photo.johnny_
うちも数種類動画作成して年間300枚程度はDVD納品しますが この話はもう仕方ないって諦めてます。 ドライブ変えて焼いて再納品してもダメ、DVD、Blu-ray種類変えてもダメ。 DVDーRで見れないならもうどうしようもない。ナビで見れないってオチもありました。 そして今は、サブスク視聴、録画はHDD、PCにはドライブ無しでご家庭にDVD再生環境が無いって話ですから、youtube限定公開にしてQRコードを印刷して渡してます。 もうスマホで見てって。 どうしても円盤メディアで納品するしかないのならば数種類用意して どれか見れますようにと祈りながら渡すしか無い気がしますが。
一小時內
profile
柳澤優輝
yuuki6487
新しい圧縮方式や著作権保護技術に対応していない場合があったりする?
一小時內
profile
noma
norizo2000
焼きが甘い  ディスクとドライブのレーザーの相性かな?書込み速度かな? まぁ仕方ないですね
一小時內
profile
Issy Nomura
dphoto.salon
DVDでの納品をしていますが DVDには多くの規格があり 一番汎用的なDVD-Rにしており 今まで問題は発生していません
一小時內
profile
pongpong
hiropongkita
DVD-RAM、DVD-RW、DVD-Rなどいろいろ種類がありますがどれでしょうか?他の方も指摘してますがDVD-Rが一番互換性高いです。
一小時內
profile
瀬田 春華
seta_haruka
スレ主さんの再生デッキがAVCHD対応で、相手側が非対応ということはありませんか?相手の再生プレイヤーが相当古くなければそういったことはないはずなんですが…。
5 小時內
profile
シブ谷 かずひろ
shibu1965
実は密かに ファイナライズに失敗してる… くらいしか思いつきません。 でも、ご自身の環境では 市販のプレイヤーで確認されてるんですもんね…💧
5 小時內
profile
𝑲𝑨𝒁𝑼−𝑩𝑶𝑵
kazubondx
Blu-ray は レコーダーの場合 メーカー〔機種によって)再生できないことがあります。 プレイヤーだと 再生出来る率は高いようです。 Macで焼いたものは DVDでも再生出来ないこともあるようです。 Windows 環境があるなら、 winで焼いてみては。 私は win で焼いた原盤をデュプリケーターでコピーして納品してますが、Blu-rayもDVDも ここ数年 再生不良は ほぼないです。 Blu-rayがどうしても再生出来ない方には〔レコーダーの場合が多い) DVDへ交換して対応しております。

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。