Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-02-06 01:32
30年くらい前の高齢者施設界隈でおばあちゃんが手に握らせてくるものは塩飴と黒飴が主流で大物だとみかんやオロナミンCが主流だった。 最近の高齢者施設界隈ではミルクのど飴とかチョコレートとかバラエティに富んできているが、みかんとオロナミンCは永久不変的な存在感を放っている。
讚
13
回覆
4
轉發
作者
ザリガニ
zarigani2525
粉絲
56
串文
243+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
56
發文後24小時
56
變化
0 (0.00%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
30.36%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
2 小時內
稲村悦子
makichan967
病院兼ねた介護施設では週に一度、隠した飴のガサ入れをして押収していた。 まーだチヨさん、飴食べたでしょ、血糖値上がってるからね?朝飯前は食べてなんね、って言ってるでしょ!
4 小時內
きんさん T
kin31966
訪問なのですが オロナミンCの自販機が利用者さんの家の前にありまして 帰り際、チーム3人はそこから奢られないと介護人さんの機嫌がすこぶる悪くなるという厄介案件(笑) 次の利用者さん宅へ急いではいるから3人とも引きつり笑いで一気飲みして挨拶済ませて去るというのが週に1度ありました 一番困ったのは仕事中に介護人さんがいなくなる=離れたり所へ缶コーヒー買いに行ってる 帰ってきたら缶コーヒーを鍋に移して温め直す 自分達に出してくれるのは分かっているけれども 「自分達が飲むのですがなにか?」と言われると困るので誰も突っ込めない断れない 結果、毎週そのコーヒーは飲まないといけない 辛かったです