2025-02-07 16:02
わたしはモニタリング会議とか 支援会議は楽しく話したい。 保育所等訪問支援の立場で、 この子のいいとことか、 友達とのあったかエピソードとか 泣いちゃったこととか、 その理由も、 きっとお母さんたちは重たく受け止めちゃうからこそ、明るく話したい。 明るく受け止めてほしいから、 この子のコミュニケーションの受け取り方や その対応もセットで話す。 最近の支援会議でも、 お母さんの用意してくれた洋服、 すごく嬉しそうに話してたよー! とか、 集中するの苦手だけどさ、 腕相撲で対決したあとはすっきり切り替えて また勉強に戻ってたよ! 力使うのいいみたいねー!と話しました。 やっぱり希望がないとね。 そして、理解して対応まで考えないと 希望はうまれん!
14
回覆
2
轉發

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

1,202

發文後24小時

1,252

變化

+50 (4.16%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
1.28%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。