Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Blog
Following
Threads
登入
串文
串文鏈結
2025-03-18 12:41
仕事してるママ友が、専業主婦の私が贈り物をするたびに 「ご主人にお礼を伝えてくださいね」 って私を飛ばして言ってくる。 お土産とか子どもの誕生日プレゼントとか。 なんだかモヤモヤしてしまう 私が浪費家だと思われてる? 確かに働いてるのは主人だけどさ、夫婦って共有財産だし、家系をやりくりしてこちらも頑張ってる訳だし、好きで専業主婦やってるわけではない。
讚
545
回覆
105
轉發
作者
wakamole35
粉絲
182
串文
1,012+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
180
發文後24小時
182
變化
+2 (1.11%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
357.14%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
一小時內
always smile
alwayssmile1369
そういうのってわざとだと思う。不快だよね
2 小時內
稲村悦子
makichan967
そもそも何故、貴方がプレゼントするのかな。友達だからでしょうね。 貴方を友達と思ってないひとに上げる必要ないです。お子さんへ直接渡すことです。
2 小時內
momotaro
momotarokks
ママ友の言い方鼻につくー。 当方仕事してますが「ありがとう」で終わりです。むしろご主人の存在考えたことない。
2 小時內
Uki Sato
d7781enny
頭のおかしな人だと思います
4 小時內
rumico
rumiko.ciel
余計な一言言っくる輩には、 もうあげなくて良いのでは...🙏
6 小時內
𝕯𝖎𝖉𝖉𝖎
babydiddi
そのママが、まずあなたに ありがとう と言うか、 ご主人に「も」 お礼を言って と言えばこんなことスレッズで書き込む必要もなかったのに、、我々もコメントする必要もなかったのにwwwまあ最後のは冗談です
7 小時內
jun
masa333.jp
ひねくれてんなw
9 小時內
T.ok
gaugau246
もしかすると妬みもあるのかもしれません。 イマドキ専業主婦って余裕ないとできない、みたいな見方もあるわけでして。 まあまあ、気にしないこってす♪
11 小時內
Lize Panda
lize.panda
「贈り物を選んだのも夫で、自分は渡す役をしてるだけ」ならまだ抜かされても「伝えておきます」で済むけど、選ぶのだって色々考えてるのに、そこで「ご主人に『も』」の『も』を抜いて言われると、確かにモヤモヤしますね。
11 小時內
きわこ
kiwaco0930
わざわざいうのは違う。嫌味だ。 けど、買うお金を作ってるの旦那さんだから間違えではない。