2024-09-09 00:07
パン屋さんってなんでみんな揃って月曜休みなの パン協会とかで決められてるの?
回覆
轉發

回覆

轉發

24小時粉絲增長

無資料

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
NaN%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
11 小時內
profile
AsA
asaakatsu
=定義はないと思いますが、立地によると思います。 住宅街の中の地域密着の店なら繁忙日は土、日曜日になります。 →らしいです。 たしかに週末にまとめて買う(勤め人なら)ことが多いかもです。ネットで調べてみると「月曜日 パン屋(月曜日にあいているパン屋を検索)があるので、そういうことでしょう。月曜日と木曜日は売上が下がる、らしいです。なので月曜に休みパン屋さんが多い、は実際のところ本当のことかな、と思います。
12 小時內
profile
monmoe.pan
tmoep
日曜日休みたいからでは? パン屋さんはお店が休みでも前の日は仕込みで出てます(長時間発酵のお店は) 日月が休みのお店は月曜日に仕込みなので、週休は日曜日だけです。 月曜日開けると日曜日でなきゃならない。 土曜日は混むから仕込みをする時間が取りにくいということもあるかも。 子育て中のパパママ世代が多いのもあるのかも。個人店はそうかなと思います。 ただお客さんとしては日曜日開いていて欲しい。飲食のサービス業としては土日が1番儲かるのでは?! なので、製造販売が複数いる大きなパン屋さんは日曜日開いている所が多いです。 パンって発酵の時間があるので製造にものすごく時間がかかるのです。 労働基準なんて無いようなものだしね🍞 大変な仕事ですよ…
一天內
profile
meinshas1n
うちのエリア?は火曜とか水曜休みが多いです。 (多分月曜日は祭日が増えたせいだと思う) 逆に昔の職場付近はほぼほぼ日曜休みだったんで、立地によるんだと思います。

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。