Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2024-09-09 12:48
【パスタとソースの相性】 例外もありますが、クリームやミートソースなど濃いソースは、より咀嚼を必要とする太いスパゲッティやリングイネ、ペンネなどのショートパスタ。 オイルベースやトマト、さっぱりとした和風は細めのスパゲッティが相性が良いかと。 太いパスタやショートパスタは必然的に咀嚼が多くなり、軽いソースだともぐもぐと食べてるうちにソースが薄れてしまう。 その逆で細めに重たいソースを合わせると、口にソースだけが残ってしまいます。 あくまで基本的な考え方の一つとして、パスタとソース選びの参考にしてみて下さい。 ちなみに1.6mmくらいの太さだとどちらにも使えると思います。迷ったらこらくらいの太さで良いかと。 といっても、好みが勝ち。 参考にしてみて、ちょっと好みじゃないなと思っていただいてもかまわないです。 みなさんパスタ選びのこだわりってあります?
讚
回覆
轉發
作者
トマトとバジル ❮パスタとパン好き❯
tomato_x_basil
粉絲
串文
72+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
無資料
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
NaN%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
6 小時內
Yushi Okamoto
yus.hi1214
ものすごく鋭い考察で参考だと思います、その上での僕の意見ですが『咀嚼』という視点ではないと思います。 例えば、トマトベースのアラビアータはペンネかスパゲッティ(細目)ですし。 アーリオオーリオは太めのスパゲッティ。 フォークで巻くもしくは刺して食べる以上『咀嚼回数』あまり変わりません。 『咀嚼回数』に注目するなら、考えるべきは『茹で時間』でしょう。 それよりも、パスタのが口に入った時の表面積とソースの旨味、塩味の感じ方によってパスタ麺を変えるべきやと思いますね。
一天內
風間 典之
noriyukikazama_a.k.a._nori
お店だと見てるとたぶんスパゲティー二、1.6ミリが多いですね。茹で時間が一人前5分くらいでそんなにかからないですし。 ソースの違いでロングパスタの太さを変えてる店はほぼないのでは?