2024-10-20 10:25
会社に社長のJrが入って半年位。次の社長だ!って意気込みを凄く感じるがある日
「従業員が定着しない。なかなか人が集まらないのは何故だろう」と言っていた。
今目の前で働いている、10年目と20年超えのパートより入って間もないスマホばかりして仕事をしないアルバイトの方が時給が高い。そういう所が定着しない原因では無いですか?考えてる風、わかった風な事言う前に周りをよく見てごらん。と言いたくなった。今いる従業員を大切にしないから新しい人も入らん訳よ。人の口に蓋はできないからね。