2024-10-28 09:58
え?世の中こんなもんなの??と思ったのでちょっとボヤく。 当事者から数人又聞きなので正確な経緯は分からないが、福岡と東京と宮城?に拠点がある会社からの営業でエアコンの更新の契約のトラブルなんだけど、と相談をされた。 天井カセット型4馬力配管再利用のポン替え。 機械と工事で94万! ウチなら60でも有難い金額。 そしてなんとクレジット対応の手数料が41万!  計135万! キャンセル料は24万! これって普通ですか?? 契約後2週間らしいのでクーリングオフはダメだろうけど、消費者センターや弁護士に相談して何とかしてもらうべきとは伝えたけど、契約してしまってるから無理なんでしょうか。でも確認せずに契約した事が1番悪いんだけど、調べたら迷惑営業電話を掛けまくる業者だとか。こんなエゲツないやり方の業者を野放しにして良い訳ないよなぁ。
5
回覆
6
轉發

回覆

轉發

24小時粉絲增長

發文前

144

發文後24小時

146

變化

+2 (1.39%)

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
6.25%

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。