Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-01-25 14:58
機種変でiPhone→Androidなど異なるOSの場合、LINE履歴過去14日間しか残せないんだな。 (非公式アプリ課金でできるっぽいけれど) 昔、もう誰もいなくなった実家の荷物整理で 自分の子供の頃からの荷物や親の荷物をほぼほぼ捨てた時に、一つひとつ見れば懐かしんだり、これがゴミ収集車に運ばれることが惜しいなどと思いつつ、膨大な荷物を目の前にしてすいるとそんな気もだんだんと薄れて、とにかく早く終わらせたい、の方が大きくなる。 なければないで別に日常一切困らないし、時と共にいつの間にかその存在すら忘れて、過去のものをすべて捨て去る事による清々しさもあるので、別に良いかと思いLINEも同じく気にしていなかった。 念のために見返していると もうこの世にいない人とのトーク履歴があり、 それだけは消えてしまうと思うと少し躊躇う気持ちがある。
讚
2
回覆
1
轉發
作者
Yoshida kanako 吉田 香楠子
amu_y.kana
粉絲
516
串文
97+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
514
發文後24小時
513
變化
-1 (-0.19%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
0.58%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
7 分鐘內
Yoshida kanako 吉田 香楠子
amu_y.kana
手紙や写真は(音楽や映像も同じく) その人が居なくなっても 確かにこの世でその時生きていたというのが 記録された物体としてそれが存在している限り、この世の時間は進んでいるのに、それだけがその時のままの瞬間で永遠に閉じ込められているのってよく考えると本当に奇妙で不思議で、考えれば考えるほど少し怖い。 その人がこの世に存在していた時間の空気ごとこの世の進む時間とは切り離されて、未来永劫、永遠に宙に浮いたままになる。 それに触れた時、生の残り香のようなものを感じる。 (江戸時代の人が、写真を撮られると魂を取られると怖がる気持ちもちょっとわかる) LINEは所詮メディア上に残されたただの無機質な文字にも関わらず、それ故になのか、今もまだ画面の向こう側に文字を打った本人が普通に生きてるような錯覚がしてきて、でもその人からはもう二度と返信が返ってくることは無いという現実を突きつけられて逆に生々しい感じすらある。 その人だけ永遠にそこで時が止まったままになっていて、自分だけ進んでいる。 今私が打っているこういう文字も、 打った瞬間からタイムカプセルになっていく。