2025-02-03 14:19
Canvaでデザイン → 印刷会社に入稿 → 文字化け → 大混乱💦 このトラブル、SNSで反応が真っ二つに割れましたね Threadsでは「印刷会社がひどい!」という意見が多いですが… 旧:青い鳥SNSでは「デザイナー側がチェックすべき!」という意見が多いのをご存じでしょうか? ここでお伝えしたいのは、印刷会社さんの立場についてです 🖨️ 印刷会社の役割 ✅受け取ったデータをそのまま印刷する ✅間違いがないかチェック等→有料オプション(格安印刷なら特に) ✅近年データ化で印刷物が減ってつらいよう。データ全部チェックしてたら生きていけないよ~😭 🎨 プロのデザイナーが知っておくべきこと ✅ データを正しく作る責任は基本デザイナー側 ✅ チェックしてほしいときは費用等がかかるのが基本 ✅ 企業努力で無料チェックをしている印刷会社もあるけどノット標準 ✅ プロデザイナーは大多数「Canvaで印刷は超怖い!」と思ってる😅 つまり…印刷会社さんを責めないください😭 今回怒る相手がいるなら、多分システム不全を起こしたCanvaさん→だから返金なのです 悪く言わないでくださいね…💦
152
回覆
23
轉發

回覆

轉發

24小時粉絲增長

無資料

互動率

(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
9.90%

回覆 (BETA)

最先回覆的內容
發文後用戶內容
10 分鐘內
profile
ミヤマ|営業部にいるデザイナー
mmmiyama_d
個人的意見を言わせていただくなら… (わたしはCanvaさんは大好きなんですが) この件についてはサービス提供するならせめてどこかに、 「当サービスはベータ版です。文字化けの可能性もあります」 とか、注釈がほしかったですね💦 (もし、すでに似たことがどこかに書いてあったらスミマセン) もしくは、そもそも印刷会社さんにデータ送信するときに裏側でアウトライン化する仕組みにしてほしかったです… 「ちょっと早くリリースしすぎちゃった」みたいな感じ…🥹
3 小時內
profile
木寺 博司
kidera_hiroshi
この話題で、ですが、正直 「印刷会社が酷い」 って言ってる人は ド素人 か エセデザイナー と思っています。
4 小時內
profile
奥 勝浩
masahiro_oku
プロデザイナーであれば完璧なデータを入稿するべきでしょう。
10 小時內
profile
Manabu Satoh
mana_boo
文字化けやリンク漏れ、CMYKとRGBなどって、理屈が理解できればなんてことないけれど、企業の制作部やデザイン会社に入らずに個人で始めると、案外多くの方が初期に経験するかもしれませんね... 失敗が勉強になることですが。ただ、理屈が理解できれば「印刷会社が悪い」という論理は起きないと思います。
13 小時內
profile
sakusaku
saki.mukaijp
私自身、趣味で同人やってデザインの仕事していたのですが、今回の「印刷所が悪い」という人は素人なんだろうなぁって観ておりました。 普通は版下作るデザイナーがチェックするのですけどね。 そして、それで仕事を承っている人がいるのは怖いと思います。
一天內
profile
echinacea_nonsan
これは、経験、知識不足で起こった事故だと思うのですよね。 入稿慣れしていない人が分からないままCanvaで何となく入稿したら文字化けしたみたいな… それを印刷会社のせいにしてしまったのがマズかったと思います… 今回の論争、色々な方の見解を読むと どのようなデザイナーなのかによって意見が分かれる印象です。自社店舗チラシ、自分の製品の広告等の規模のデザインなら、確かにそこまでの知識はなくても良いですしCanvaが注意喚起をすればいいのかも知れないです(読むかどうかは別として…) 印刷物で量産必須、クライアントワークだと、やっぱり校正してなさすぎるのは問題ありだと思います。(わたしはこちら側意見です) デザイナーと言う名前って、幅が広すぎるのですよね。 何を持ってプロと呼ぶかは別ですが、量産等しているデザイナーの多くはデザイン業務だけを行なっていないと思いますし、交渉、管理、ディレクション等多岐に渡りやっていると思うのです。 デザインをしたら、デザイナーと言えてしまうので、主語が大き過ぎて このような事故が起こると、同じデザイナーとされるとちょっとな…と思ってしまうのが本音です…
2 天內
profile
福本マキ🔅PC歴34年目
maki_fukumoto_1208
ミヤマさん 私もCanvaからの印刷注文は、すごくリスクがあると感じています。デザイナーとしてやってはいけないし、印刷会社さんに責任はないと思ってます😊

© 2025 Threadser.net. 版權所有。

Threadser.net 與 Meta Platforms, Inc. 無關,未經其認可、贊助或特別批准。

Threadser.net 也不與 Meta 的"Threads" 產品存在任何關聯。