Threadser.net
數據
關鍵字
功能建議
Following
Threads
Login
串文
串文鏈結
2025-02-04 04:45
私はアメリカの日系企業で働いています。 最近、日本とのプロジェクトに参加していて、日本語での会議にも出席しています。このプロジェクトは私の専門分野ではなく、むしろアメリカ人の同僚の専門なのですが、なぜか日本語の会議という理由で私が参加することになっています。 先日、日本側から「そのアメリカ人の同僚と会議をしたい」との要望があり、私も同席することになりました。しかし、会議が始まると突然、日本側から「通訳してください」と言われました。そんな話は聞いていなかったし、私は通訳ではありません。しかも、そもそも専門外の内容なので、話を完全に理解できているわけでもなく、正確に訳すのはかなり厳しい状況でした。 なんとか訳して会議を終えましたが、次回はきっぱり断ろうと思います。通訳という専門職があるのだから、簡単に頼まないでほしいですね。 ※もちろん、家族や友人のためにお店やレストランで通訳するのは問題ありませんよ。
讚
240
回覆
67
轉發
作者
トリリンガルボーイズママ | 在米25年アメリカ生活&子育て情報
trilingualmamainusa
粉絲
97
串文
1,839+
讚
回覆
轉發
24小時粉絲增長
發文前
80
發文後24小時
88
變化
+8 (10.00%)
互動率
(讚 + 回覆 + 轉發) / 粉絲數
316.49%
回覆 (BETA)
最先回覆的內容
發文後
用戶
內容
13 分鐘內
GT
ogen0828
日系企業あるあるですね、、、駐在員はその役割になる事が多いですが、ローカル採用の方にそれをやらせるのは酷いです。
39 分鐘內
Saya 🏰本気で楽しむカリフォルニアディズニー🎡
38.dlr_ca
そっちの会社に勤めてるわけでもないし払って欲しいくらいです😤
40 分鐘內
june n
junkonatsu
日系企業ではありませんが、通訳を頼まれて何度かやりましたが、たとえ専門であっても通訳出来るとは限らないですよね。通訳、というスキルはまた別。私は日本語ネイティブですが今の分野を日本語で学んでいないので専門用語すら怪しい。会社が通訳サービスを先月から採用し始めたので内心ほっとしています。(物凄い数の言語です、LAならではかな)次回は断りましょうw
42 分鐘內
Allan HH
allan_h_h
わかります、わかりすぎる!!私も外国人役員付きの秘書だったので、社長の通訳をちょちょっとやってよ!とか言われること多かったし、実際会議にまで引き摺り出されてイマイチだったとか言われたこともあるんですけど…通訳なめんな!ですよね。あれは専門スキル。だから通訳さんは日本でも時給高いしそれなりの高待遇。速記でメモを取ってちゃっちゃと訳す姿に惚れ惚れするものの、あのスキルは普通に備わるもんじゃないですよ。
一小時內
s_socal_life
今時はプロの通訳さんもネット会議で参加できるのでとても便利ですよ 費用面でもとてもお得です 技術的な事が分かる方もいるので上司の方、日本の方に検討してもらった方が良いですよ あとは当時通訳AIもあります まだイマイチなとこもありますが、ちゃんとした話し方すればかなりの精度です
一小時內
Eripee🥜00112579
kuma1609osos
なんかいいように利用されてしまったようにも思えますね😞
一小時內
pearl_sango_rawfoodlife
私昔アメリカにある日系企業に現地採用で務めていましたが、そういう事はしょっちゅうでした。。。。 今はそういう時代ではないと思うので、次回はきっぱり断る!! もしどうしてもやってほしいと言われたらなにかしら手当が必要ですね!
2 小時內
Harry S
harry0324_
それ嫌ですよね〜。しかも、そういう状況で話を単純明快にする努力を全くしてくれなかったり、不必要そうな詳細をガンガン言う人、質問に答えないのも含め話の筋をどんどん発散させちゃう人がいるとブチ切れそうになります。😢お疲れ様でした!🙏
2 小時內
Kyon
kyon0929
私は看護師です。医療の分野に関してはネイティブに負けません。 でも、レストランやファストフードのオーダー、できません。笑 そんなもんです。
4 小時內
Chateau La Croix Taillefer
chateaulacroixtaillefer
そうなんです!急に言われても…